募集要項
職種 | 看護事務(病棟クラーク) | ||
---|---|---|---|
勤務時間 | 【日勤】8:30~17:00(休憩60分)、【半日】8:30~12:30(休憩なし) | ||
業務内容 | 病棟など看護部の部署に所属する事務職になります。
具体的には… 内線や外線電話の対応、入院に関わる書類のスキャナー取り込み、看護師と一緒に患者様を検査場所にお連れする、薬局へ薬を取りに行く、病棟で使う物品の発注等 を行っていただきます。 |
||
給与 | 大学卒 | 短大・専門卒 | |
基本給 | 193,000円 | 170,700円 | |
調整手当 | 3,860円 | 3,414円 | |
処遇改善手当 | 3,000円 | 3,000円 | |
合計 | 199,860円 | 177,114円 | |
諸手当 | 超過勤務手当(10分単位で支給) ・ 住宅手当(賃貸・持ち家それぞれ規定により13,000~24,000円支給) ・ 家族手当・通勤手当(公共交通機関使用の場合、半年の定期購入分全額支給・車使用の場合2km~対象。4,100円~24,500円支給。) | ||
住居等 | 無 (ご希望の方には、市内の不動産業者をご紹介します。)
※借家の場合、家賃の半額(最大24,000円)の住宅手当を支給します。 |
||
車通勤 | 可 ( 駐車場有 敷地外無料 or 敷地内有料¥3,000) | ||
賞与 | 年2回(7月・12月) ※前年度実績 基本給の3.4ヶ月分 | ||
昇給 | 年1回(4月) | ||
休日・休暇 | 4週8休制(年間休日110日)、リフレッシュ休暇4日、年次有給休暇初年度10日(入職後 3ヶ月で 3日、 6ヶ月で 7日付与)、慶弔休暇、誕生日休暇(勤続年数1年経過後から取得可能)、産前・産後・育児休業・介護休業制度 | ||
加入保険等 | 厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険 | ||
福利厚生 | 各種給付制度、医療費還付制度、企業型年金制度、ベネフィットステーション、院内互助会「なかよし会」、職員旅行、職員用託児所・病児保育室あり | ||
関連施設 | 介護老人保健施設「あいの郷」(100床)、加須ふれあいクリニック、行田ふれあいクリニック、羽生訪問看護ステーション、ふれあい介護相談所、ホームヘルプサービスふれあい、羽生市西部包括支援センターふれあいの森、須影ほのぼのホーム、こぐま保育園 | ||
食事 | 職員専用食堂 有 (昼食 300円 食券制) | ||
採用試験日 | 随時実施します。 | ||
選考方法 | 筆記試験(一般常識問題)60分+面接20~30分 | ||
応募書類 | 新卒の方→履歴書(メアドも記入をお願いします)、成績証明書、卒業見込証明書
既卒者→履歴書(メアドも記入をお願いします)、職務経歴書 |
||
書類提出先 | 医療法人徳洲会 羽生総合病院 総務課 篠塚宛 〒348-8505 埼玉県羽生市下岩瀬446番地 TEL:048-562-3000(代表) メール:soumu@fureaihosp.or.jp |