ご挨拶(概要)
産科では、常に安全性を考え、妊婦さんの要望に応える周産期管理ができるように、助産師・看護師スタッフの協力のもとに努力しています。また、近隣施設との連携をはかり、当院で対応可能な症例に対しても、小児科・麻酔科など各診療科の協力のもと、総合病院としての役割をはたしています。
婦人科では、婦人科各種疾患を扱っております。個々の患者さんの病状や社会的背景を考慮し、相談のうえ管理・治療方針を決定しております。
当科の特徴・特色
産科
妊娠や分娩の経過は、妊婦さんによってちがいます。一人の妊婦さんでも、一人目の妊娠・出産と二人目ではちがいます。
当院は、「母児ともに安全な妊娠・分娩管理」をモットーにしています。その妊婦さんにとって、どのような分娩が最善であるか。
妊娠期間中のバースプランをもとに、お母さんの産む力・赤ちゃんの生まれる力が最大限に活かせるような自然な分娩を目指しています。
陣痛促進や吸引分娩、帝王切開(当院では原則、縦切開となります)など、医療介入が必要なときには十分に説明し、ご理解・同意をいただいたうえで実施いたします。自然分娩と積極的管理のバランスをとるように努めています。また、当院では、母乳育児を推奨しています。出産後、お母様方やご家族が安心して母乳育児をすすめられるよう、退院後のおっぱいトラブルや赤ちゃんの授乳状況などについて、ご相談をお受けする「母乳外来」も行っております。
婦人科
近年、女性の活躍する社会が望まれるなかで、子宮筋腫や子宮内膜症、月経不順や月経困難症、更年期などに関する対応が必要になります。また、子宮がん・卵巣がんなどの婦人科悪性疾患については早期発見・治療が望まれます。
当院では、こうした様々な婦人科疾患に対応しております。子宮筋腫などの良性疾患の手術や子宮内膜症に対する薬物療法、思春期から更年期まで、健康のためのお手伝いをさせて頂いております。
高度な治療が必要な悪性疾患、腹腔鏡手術の症例、不妊・不育症などについては、当院で検査・診断できるレベルの症例に対応し、専門の高度医療施設にご紹介させていただいております。
検査・治療実績
治療実績
( )は腹腔鏡,胸腔鏡を使用した鏡視下手術症例数です。
産科
手術・検査名 | 病名 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|---|
分娩件数(通常分娩+帝王切開分娩) | 239 | 216 | 183 | |
帝王切開術 | 児頭骨盤不均衡、反復帝王切開、胎児機能不全 | 59 | 75 | 55 |
子宮内容除去術 | 流産、胎盤遺残 | 11 | 9 | 2 |
流産手術 | 稽留流産 | 5 | 4 | 10 |
子宮内膜掻爬術 | 稽留流産 | 2 | 6 | 1 |
卵管結紮術 | 1 | 1 | 0 |
婦人科
手術・検査名 | 病名 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|---|
子宮脱手術 | 子宮脱 | 20 | 21 | 21 |
腟閉鎖術 | 子宮脱 | 1 | 3 | 4 |
子宮全摘術 | 子宮筋腫、子宮体癌、子宮腺筋症 | 52 | 41 | 57 |
子宮頸部切除術 | 子宮頚部異形成 | 8 | 27 | 14 |
子宮腟部円錐切除術 | 子宮頚部上皮内腫瘍、子宮頚部高度異形成 | – | 9 | 0 |
子宮筋腫摘出 | 子宮筋腫 | 2 | 0 | 1 |
子宮悪性腫瘍摘出 | 子宮悪性腫瘍 | 22 | 27 | 30 |
子宮附属器癒着剥離術 | 筋腫分娩 | 0 | 0 | 1 |
子宮附属器腫瘍摘出術 | 卵巣のう腫、卵巣癌、子宮頚部異形成 | 81 | 57 | 74 |
子宮附属器悪性腫瘍摘出術 | 卵巣癌、卵管癌 | 0 | 18 | 13 |
抗がん剤静注用カテーテル埋め込み術 | 子宮体癌、腹膜癌 | 15 | 23 | 30 |
外陰・腟血腫除去術 | 外陰・腟血腫 | 1 | 1 | 1 |
子宮内膜掻爬術 | 子宮内膜増殖症 | 3 | 6 | 2 |
腟壁腫瘍摘出術 | 腟壁腫瘍、腟癌 | 1 | 1 | 0 |
担当医
森村 豊もりむら ゆたか
統括部長
専門分野
産科・婦人科疾患全般
所属学会
日本産婦人科学会
日本婦人科腫瘍学会
岩﨑 竜彦いわさき りゅうひこ
部長
専門分野
産科、婦人科疾患全般
資格・専門医
日本産科婦人科学会専門医
所属学会
日本産婦人科学会
田部井 有喜たべい ゆき
医員
専門分野
産科、婦人科疾患全般
資格・専門医
日本産婦人科学会専門医
所属学会
日本産婦人科学会
周産期新生児学会
太田 真理子おおた まりこ
医員
専門分野
産科・婦人科疾患全般
資格・専門医
産婦人科専門医
所属学会
日本産婦人科学会
日本婦人科腫瘍学会
日本産科婦人科 内視鏡学会